メッセージプラス料金が最安?インターネットfax利用の裏技
<メッセージプラス料金が最安?インターネットfax利用の裏技 3通目>
インターネットfaxの中でもメッセージプラスの月額料金は比較的安い方になります。
そんなメッセージプラスですが、契約の仕方で費用を安くおさえる方法があるのをご存知ですか?
ここではメッセージプラスの料金をできるだけ安くする裏技をご紹介いたします。
・メッセージプラスを年払いにするべき理由
・年払いで料金が割引されるメリット3つ
・料金の支払いはクレカがおすすめな理由
これら料金を安くおさえる上で、気になる点について解説していきます。
◆メッセージプラスの料金を安く抑えるなら年払い一択!
メッセージプラスで契約するなら、料金の支払いは年払いにしましょう。
なぜなら、メリットしかないからです。
年払いにすると割引が利くので1年待たなくても10カ月目で、元を取ることができます。
実質2カ月分の料金が無料になるようなものなのでとてもお得です。
何か特別な理由があって、1年以上も使わないというのであれば月払いにするべきですが、1年以上利用するのであれば年払いがおすすめです。
年間の料金を安く抑えることができます。
◆メッセージプラスの契約を年払いにするメリット
メッセージプラスを年払いにするメリットは3つあります。
1.「初回事務手数料1000円が無料」
2.「3000円相当のポイントが付与される」
3.「年間の支払い料金が安くなる」
初回事務手数料は月払いの場合1000円かかりますが、年払いだと無料になります。
それから、年払いの場合3000円分のポイントが付与されます。
メッセージプラスは、fax送信時1枚15円の料金がかりますが、ポイント利用できるので必然的に消化できます。
実質3000円分が無駄なく使いきれるのです。
◆年払いで年間の支払い料金は、どのくらい安くなるのか?
年払いのメリットの1つに「年間の支払いが安くなること」をあげました。
メッセージプラスの月払いは、年間合計11,450円になりますが、年払いだと9,500円で済みます。
11,450 - 9,500 = 1,950円(月額料金の2カ月分に相当)
メッセージプラスの月額料金は通常950円なのですが、この計算からもわかるように約2カ月分はお得になるという事です。
メッセージプラスと契約するのであれば、料金の支払いは年払いにするべきでしょう。
◆メッセージプラスの料金はクレジットカードで支払うべき!
メッセージプラスの料金の支払いはクレジットカードにするべきです。
なぜなら、即日で利用できるからです。
料金の支払いは、クレジットカード以外に銀行振込と口座振替がありますが、手間がかかるのと利用できるようになるまで時間がかかってしまうデメリットがあります。
せっかく、インターネットfaxを導入するのであれば早い方がいいですよね?
インターネットfaxは便利なサービスなので、早く導入することで業務の効率化にもつながります。
なので特別な理由がない限り、クレジットカードで料金を支払うことをおすすめします。
◆メッセージプラス料金を安く抑えるための裏技まとめ
メッセージプラスの料金は他社と比べて安いのが特徴です。
特に月額使用料は、同じインターネットfaxの会社でも安い方になります。
さらに契約時に年払いにすることで料金をもっとお安くすることができます。
年払いのメリット
・初回事務手数料1000円が無料になる!
・使える3000円分のポイントが付与される
・実質2カ月分の料金が無料になる
なるべくムダな手間を減らすためにもメッセージプラスの料金の支払いは、クレジットカードにしましょう。